~~ビーチクリーン編~~
晴れ渡る3/28(火)
南城市にあるシュガーホール裏の佐敷浜にてビーチクリーンを決行して参りました!
おとな9名 こども11名のなかまたちが集い
はじめまして~の挨拶も早々に やる氣満々で浜へ!!!
写真じゃ ぜんっぜん伝わらないのですが
(伝わる写真を撮れば良かった!と感じる半面 メンバー全員 ビーチクリーンに没頭してたので 仕方ない(笑)と笑っております)、とにもかくにも 大中小様々なゴミがあちらこちらに!これはショック。。。
ビニールゴミの多いこと!!!
あとペットボトルの蓋!!!
最初「くっせーー!」とか「ぎゃー!足が氣持ち悪い」とか 口々に言っていたこども達も、ほんと 徐々に黙々と作業するようになり、ゴミを拾うたび 誇らしげな表情にもなりました。
終始 職人の如く 黙々と作業していたMくん
おとなもこどもも 無心に 拾い
ピーカンだったこともあり30分程度で終わらすつもりが もうちょい延長してしまった位 みんな頑張りました。
あんれまぁーーー!!!
なんてこった!
みんなで集めたよ!
お疲れ様ーーーっ
ビーチクリーン中
ふと 顔を上げて 海を見渡したら
海はどこまでも美しく、広く
勝手にポイポイとゴミを捨ててきた人間達を わかりつつも黙ってそこに居てくれているようでした。
空を見上げたら 雲が流れて
周りを見渡したら 黙々と作業している仲間達
今ここで ビーチクリーンをしている自分や仲間達が 地球の一部だという氣持ちが溢れて たまらなくなりました。
皆さん!!!
ビーチクリーンをやろう!
ちょっとの1歩が大きな流れになる
次回は5/20(土)を予定しています!
さぁ!!!